結婚前から貯めていた小銭がありました。
最近は、我が家の出窓の奥に追いやられて、何年か見向きもされていなかったので、
昨日、平日休みだったので、銀行に両替に行きました。
せっかくなので、僕と妻でいくらになるか予想を立てました。
予想は以下のとおりです。
※ちなみにタルの中は、数年前に100と500円をすべて取った記憶があります。
【予想】
・僕 … 2000円
・妻 … 1000円
さすが妻は現実路線でお金に厳しいです。
今後も我が家の家計は任せました。と、言わんばかりです。
さっそく、銀行に持って行きました。
多少の手数料は覚悟していたのですが、銀行の方に聞くと
枚数によって、およそ300円または600円かかるということでした。
上記の予想に対して、この手数料は大きすぎます。
銀行の方は続けて、「入金でしたら、無料ですよ」という攻略法を教えて頂いたので
一度入金することにしました。
お金は、機械で数えてくれるのですが、
本来入金の場合は、予めお金を数えてきてください。
とのことでした。そりゃそうだ。お札を入金するときにバッと出して、
「適当に数えて、入金してください」なんていう人いないですよね。
そして、お金を数えていただいたところ、
なんと、
5000円も入っていました!
これは、嬉しい予想外でした。
スクラッチに当たったくらい、テンション上がりました。
もともと、数年放っておいた貯金箱で
2000円くらいかなと思っていたら、5000円。これは嬉しいです。
妻にすぐ報告して、
この日一日は、ずっと「2000円だと思ったら、5000円だったね」
という話を、会話の節々に入れて心から妻にイヤがられました。
それも気にならないほど、
嬉しかったのです。
このお金は、我が家の昼食として振る舞って、
その後、余った分は僕のところに来ました。
ホント一日になりました。
なぜなら2000円だと思ったら、5000円だったからです。(うざい
コメント